どうも、あおやんです。
今回は「討伐」のおおごしょロマンシングを討伐してきたので、その攻略まとめを書いていきます。
例によってジョーを軸にしたパーティですが、最近のキャラのインフレ化もあり必ずしもジョー必須という感じでもなくなっています。私はジョー使いましたが。
攻撃・防御強化を重ねられるキャラがいるかどうかっぽいですねー。ステバフはどうしても解除されやすい環境になってきてますし。
《記事内画像引用元:SQUARE ENIX「ロマンシングサガ リ・ユニバース」》
おおごしょロマンシング戦:ボスの特徴
おおごしょとしゃちほこ2体の計3体を相手にすることになりますが、これが3体ともなかなか強いんですよね。
私はステ上限少し上がってから挑んだのでまだマシでしたが、実装当初はかなり苦戦された方も多いのでは。
おおごしょ
私はこちらを先に倒しました。毎ターンバフで知力を上げてスタンや麻痺などの状態異常攻撃を使ってくるので、知力デバフと強化解除どちらもあった方がいいかなと。
しゃちほこよりは柔らかいので倒しやすいです。とにかく状態異常対策ができるかどうかが肝。
しゃちほこ
おおごしょを先に倒すと一気に強くなるので、おおごしょを倒す過程でこちらの2匹もある程度HPを削っておくのが良いでしょう。
特に10ターン目以降は攻撃回数が増えますし、「水勢」による火力アップも付与されるので長期戦にならないように対策する必要があるかと。
3の倍数ターンでディフェンスアップが付与されるので、どんどん固くなっていきます。こちらも攻撃強化などで火力を上げる必要あり。
おおごしょロマンシング:パーティ編成・装備

陣形は安定の鳳天舞の陣・改で状態異常対策。カイがいるのでミスティックラインでもよかったかもしれません。
防具はわりと適当に組んでいますが、物理耐性の他に冷耐性は意識して盛るようにしました。
装飾品は金の羽飾り+状態異常耐性聖石レベル10で。防具も全耐性レベル10聖石を付けてます。
SSジョー【新たなステージで】
敵の攻撃回数が多いので、被弾により攻撃・防御強化が乗るアビがめちゃめちゃ刺さります。
初手フレイムフォースで、あとはできる限りオッドサークルを撃つだけ。シィレイとパガルのおかげでBPが枯渇することはほぼ無いですし、火力も高いので敵のHPをモリモリ削ってくれます。
陣形の真ん中に置いてるので、カウンター頭突きで知力デバフも入れられます。
SSアーニャ【この道の向こうに】
エトワールドール(継承)による強化解除役。だいたい2ターンに1回はおおごしょにエトワール撃ってました。
ユニヴェールエクラは今回の相手に対しては効きづらいものの、しゃちほこだけになっても地道にHPを削ってくれるのでありがたいです。
SSエスパーガール【見たことのない世界】
サイキックハント連打で、先制知力デバフ付与と全体防御強化付与、BP回復サポートに徹してもらいました。よほどHPがやばければスプリットブレイズという基本の流れ。
SSシィレイ【放浪の詩人】
毎ターン全員に攻撃・防御強化を付与するアビで安定感ありますね。ジョーの性能がぶっ飛んでるだけでこの人も充分強いのよ…。
継承は健勝の詩にしてましたが、カイの状態異常対策が完璧すぎてあまり使ってません。基本は光弦詩吟、琴詩花伝、さみだれ光弓の使い分けです。
SSカイ【わたしに宿る秘宝】
状態異常対策が優秀すぎるのと、冷属性攻撃がボス3体に刺さるので採用。
1ターン目にピュアベールを使い、その後はずっとグレイシャルスフィアだけ撃ってましたが十分仕事してくれました。
毎ターン状態異常耐性が特大アップって、実際のところどれくらい上がってるんだろうか。なんせこの子のおかげで1回もスタンや麻痺をくらってません。
おおごしょロマンシング戦の流れ
とりあえずおおごしょにダメージを与えつつ、しゃちほこ2体にも攻撃が当たるように動いていきます。が、均等に削りすぎても全員発狂モードに入ってしまうのでほどほどに削る感じで。
ジョー・アーニャ・シィレイとランダム連撃キャラがたくさんいたので、この3人がうまいこと削ってくれたと思います。というより、普通にやってれば均等に削ってる間におおごしょが先に落ちるかと。

しゃちほこ2体も同じように、HPが少ない方を優先的に狙いつつもう1体もジリジリと削ります。

ここから被ダメが本格的にキツくなってきます。こんな佳境に入ってから一気に逆転してくるパターンほんと嫌らしいっすねw
HPやばいなーと思ったら、パガルのスプリットブレイズやカイの清廉の祈りで回復します。パガルはなるべくサイキック使ってほしいので、使用回数次第ではありますがカイの全体回復に頼れれば良いなと。
当方はなんとか長引くことなく終わりましたが、ステータスもうちょい低い時にやってたら面倒くさかっただろうなぁ。

まとめた

おおごしょロマンシングが討伐に追加されたのが7月の始めくらいだったかと思うんですけど、1ヶ月もしないうちにそこそこ楽にクリアできてしまったのでインフレってすごいなって。
一応7月序盤の旬キャラであるパガルとカイ入れたら倒しやすくなるよ!って調整だったのかしら。
しかしこれ系の敵相手にアーニャは刺さりますねー。強化解除持っててかつ前線に出せるキャラって限られてるからなぁ…。(イゴマールは取らない派なので助かりました)