【ロマサガRS】おすすめアビリティ・防御編【初〜中級者向け】

どうも、あおやんです〜。

今回は前回の続きっぽい感じです。

ロマサガRSにおいておすすめの防御アップアビリティについてまとめてみました。

ゲームを始めてまもない初心者ユーザーであっても、今のうちから優秀な壁役(タンク役)を育てておいて損はありません。むしろ得しかないってくらい、ロマサガRSにおける壁役の重要性は高いのです。

そんな壁役キャラや高難易度クエストキャラに必須である「防御アップアビリティ」のおすすめをいくつかピックアップしました。リセマラなどの時は参考にしてみてください。

《記事内画像引用元:SQUARE ENIX「ロマンシングサガ リ・ユニバース」》
スポンサーリンク

ロマサガRSでおすすめの防御アップアビリティ

ということで、ディフェンダーキャラにおすすめの防御アビリティをいくつかピックアップしてみました。

スクラムガード

壁役にあると特に嬉しいアビその1。味方全員が生存している場合限定で、味方全員の被ダメージを軽減するアビリティです(効果:中)。

わりと現環境では流行りと言いますか、こちらを持っているツバキ、ナカジマ零式、ゲオルグ、ジャミルのスタイルは壁役として重宝しています。

ちなみに複数のスクラムガード持ちを編成すれば効果が重複するので、2人入れると目に見えて被ダメが軽減されます。被ダメ軽減率は約20%。

鉄壁の守りⅥ(もしくはⅤ)

壁役にあると特に嬉しいアビその2。自身の被ダメージを軽減(効果:極大)するアビリティです。被ダメ軽減率は約40%。

ディフェンダーキャラに付いていることが多く、高難易度を除くクエストであれば鉄壁の守りⅤ(効果:特大)でも被ダメ軽減30%程度あるので十分役割を果たせます。

このアビリティを持つキャラは陣形の狙われやすい場所に置くことが基本です。身代わりや回避性能を持っている場合はより重宝します。(例:SSふくめん【訳ありなんだ】、SSアルカール【いつも見守っているぞ】など)

プロテクトハイテンション

火力アビの記事でも紹介したプロテクトハイテンションですが、防御アビとしても機能します。むしろプロハイの良さは防御性能にあると言って良いです。(攻撃性能についてはテンションアップ系が最高峰なので)

このアビリティを持っているキャラは今かなり増えてきていて、現状高難易度クエストにも対応しやすいので、もし持っているなら優先的に育てることをおすすめします。

対抗集中Ⅳ

そのキャラの持つ耐性が高い属性の被ダメージをさらに軽減するという性能で、特定のクエストボスに対峙する時に重宝。また、このアビリティは弱点属性で攻撃した場合さらにダメージアップが上乗せされます(効果:特大)。

ロマサガRSではだいたいボスには弱点属性の攻撃をぶつけることが多いので、持っていると便利なアビリティです。プロハイや鉄壁の守りなどが一緒に付いてると、よりディフェンダーとしての汎用性が増します。

ブーストシステム

ラウンド開始時に自身にモラルアップ(大)とガードアップ(大)を付与するアビリティで、これを持っているキャラはラウンド開幕時の火力と耐久がかなり高まります。

総合的に見て被ダメを大きく抑えられますし、与えるダメージも増える分バトルを早く終わらせられるので、特に周回では重宝します。

反攻回避Ⅲ

敵の攻撃をたまに回避して、さらにカウンター攻撃をしてくれるアビリティです。

リアルな運が絡んでくる系のアビリティはあまり実用性がなさそうに思えますが、他の防御アビリティの組み合わせによっては時々被ダメを抑えてかつカウンターも入れてくれる

防御アビリティのおすすめを見極めるポイント

火力・耐久・かばうと欲しいものが揃ってるディフェンダーの一例(かなり好きなスタイル)

ロマサガRSの防御アビリティは独自性能のものが多く、「このキャラしか持ってない」みたいなアビリティがけっこうあります。

現環境で比較的重宝しているのが以下のタイプです。アビリティを見極める際の参考にどうぞ。

  • 味方全員の被ダメージを軽減
  • 自身の被ダメージを軽減しつつ味方をかばう
  • 被ダメージ軽減と同時に火力も上げる
  • 「ガードアップ」を付与する
  • 被ダメ軽減の他にカウンター攻撃も付与されている
  • 高い回避率が付与される

上記のどれかの効果が付いてるアビを持ってるディフェンダーキャラを武器種別に揃えておくと後々安心です。

ちなみに武器種別おすすめ防御アビリティを持つキャラ(一例)は、今のところこんな感じです。

剣:SS詩人【ジャムセッションです】、ゲオルグ【王の担い手として】
大剣:SSギュスターヴ【運命の刻が来た】
小剣:SSツバキ【魔女は許さない!】
斧:SSティルピッツ【俺は大提督だ!】、SSタイラー【俺が先に行こう】
体術:SSアルカール【いつも見守っているぞ】、SSめがみ【めがみのがっき】
棍棒:SSふくめん【訳ありなんだ】
銃:SSにんげんおとこ【やっぱりこれだぜ!】、SSナカジマ零式【花火大会上空で〜す】
槍:SS聖王【悪戦苦闘】、SSヴィクトリア【勝利を約束します】
弓:SSロベルト【アニマの導き次第だな】
杖:SSミリアム【火術師でも海が好き!】
耐久性が高いヒーラーならパーティの立て直しがしやすい!

まとめ

ということで、今回は初心者〜中級者さん向けのディフェンダーアビリティについてまとめました。

個人的にはプロハイ+全体防御強化アビ持ちという贅沢仕様のディフェンダーキャラもっと出てこないかな〜って期待してます。

最近は火力と防御両方アップするアビリティ持ちのキャラも増えてきています。この手のキャラが新しいガチャで実装されたら狙い目ですよ!