【新規向け】装備メダルで交換したいおすすめ装備品一覧【ロマサガRS】

どうも、あおやんです。

当記事は新規プレイヤーの方向けとなっております。中級者以上向け、または最新の装備メダル交換所の情報が知りたい方は以下の記事をご覧ください。

ロマサガRSの「装備メダル」とは、うっかり回収し忘れた過去イベントの装備品などを交換することができる便利アイテム。

ついついログイン勢になってしまう人、復帰勢の皆様にとってはすごくありがたいメダルと言えるのではないでしょうか。

今回は装備メダルで交換できるおすすめの装備品を、個人の独断と偏見でピックアップしてみました。装備メダルの使い道にお困りの人は参考にしてみてくださいね。

《記事内画像引用元:SQUARE ENIX「ロマンシングサガ リ・ユニバース》
スポンサーリンク

装備メダルで交換しておきたいおすすめ武器

武器に関しては、現状だと錬成装備や幻闘武器が幅をきかせているのでなかなか交換機会は少ないかもしれません。しかし錬成で作ることが現状できない複属性武器は交換する価値があります。

また「うつろう聖石」のおかげでSS武器の強さも見直されてきているので、錬成で良い装備が出なかった場合はSS武器の交換も普通におすすめです。

(火水)フュージョンクラウン

火水の術キャラ(ジョーなど)を使いたいなら必須と言えます。もちろん火属性のみ、水属性のみでも使えるので1本持っておけば何かと便利。

(火水)フュージョンフェザー

火水属性威力と知力が上がる剣で、ほぼバートランド専用武器とも言えますが、水属性の術を使える剣キャラ(レスリー等)や火属性の術を使える剣キャラ(リッチ等)にも応用できます。

(水風)瑞風の杖(知+)

現状では水風複属性のSS杖や錬成武器の複属性杖を作る手段がない為、エリセドやヴァンアーブルを使いたい時に必要になる可能性があります。

(水闇)魅惑の花樹

ロックブーケ等、水闇の術キャラを使いたいなら必要になってきます。術士の数がかなり多いゲームなので、複属性のSS杖は何本あっても困りません。

フォトンシューター

器用さ補正が7アップと高いので、錬成武器の有無次第では取っておくと安心。

魔鳥の爪

知力依存の体術キャラ(めがみ・かみ・シェリル等)を複数体使うのであれば持っておいても良さそうです。同じ知力+7のSS哀の手袋もおすすめ。

(風)嵐星

装備メダルで交換できる風杖の中では知力補正がトップクラスです。愛・魅力・精神も少し上がります。

(光)カドゥケウス

知力補正はやや控えめですが、SS光杖といえば現状こちらのカドゥケウスのみ。錬成武器があれば必要ないかもしれませんが、白薔薇やブルーを使うなら持っておきたいところです。

ザッハトルテ

装備メダルで交換できる槍の中では腕力補正が今のところトップクラスでおすすめですが、素早さも大きく下がる点に注意。

カムシーン

ロマサガ3が好きな人にとってはたまらない曲剣カムシーン。腕力補正が高めで、素早さも少し上がります。ハリードかマドレーンを愛用するなら取っておきたいロマン。

螺旋拳

腕力4・素早さ6アップと、体術キャラ向けのステータス補正が嬉しい武器です。

クレアシオン

器用さ7・素早さ3アップと小剣使い向けですが、体力マイナス3とやや落ちる点に注意。

メロウパイプ

腕力補正が高いので、術無しの棍棒キャラを愛用している人におすすめ。

装備メダルで交換しておきたいおすすめ防具

防具に関しては属性耐性の補正値が高いもの、状態異常耐性が付いているもの、ステータスの数値が大きいものがおすすめです。

アタッカーなら腕力や器用さなど、そのキャラの火力に影響するステータスを上げることができて、かつ弱点耐性をカバーできる防具を選びましょう。

高難易度ボスに挑戦するようになったら、属性耐性や状態異常耐性の補正値が高い防具がパーティ分必要になってきます。

以下、おすすめ装備品の一部を紹介しています。補正値の表記は完凸済みのものです。

サガ魂Tシャツ

陽陰+38と高め。愛が10、魅力が10と大きく上昇する防具。回復力を上げたいヒーラーキャラなどにおすすめ。

佐賀県Tシャツ

こちらも陽陰+38が魅力的。佐賀県のプレイヤーは取らずにはいられないTシャツで、サガ魂Tシャツと間違えてしまいそうなお名前。

ラブリードレス

陽陰+36、眠り+20、魅了+10。愛が6上がるのでヒーラー向けです。

漆黒の鎧

斬突+38、打+27。物理耐性をまんべんなく上げられる防具。知力補正もちょっとあるので紙装甲の術士におすすめ。

タイタンスーツ

斬打+40、突+29、熱冷雷+24、暗闇耐性+20。もともとの物理耐性が高く、体力も8上がるのでタンク役におすすめ。

アドベンチャーコート

斬+28、打突+34。体防具の中では腕力補正が4と高め。物理耐性もほどよくあるのでアタッカー役にピッタリ。

ガンナーズスーツ

斬+28、打突+34。こちらも体防具の中では器用さ補正が高く、物理耐性もそこそこあるので銃・弓・小剣のアタッカー向け。

げんじのこて

斬+34、腕力4、器用さ2上がる腕防具。槍キャラに使うのがおすすめですが、弓や小剣キャラでも合います。

クイックシルバー

突+34、素早さが4上がる足防具。体術キャラにピッタリです。素早さ補正はやや落ちますがSS神威のブーツも可。

パワードスーツ

斬打+38、突+27。大剣・剣・槍・斧・棍棒・体術と様々なキャラに使える汎用性の高い一品。

装備メダルで交換しておきたいおすすめ装飾品

装飾品も属性耐性や状態異常耐性の補正値を基準に選ぶのが良いでしょう。

防具よりも状態異常耐性の上がり幅が大きいのがメリット。主防具・副防具と合わせて上手く耐性を盛りたいところです。

スイートローズ

愛と魅力が5上がるヒーラー向けの装飾品で、魅了耐性+36。

王家の指輪

気絶耐性+42と大幅アップ。熱冷雷陽陰属性耐性も少し上がります。

幸運の猫守り

混乱した仲間に全体術使われて全滅しちゃうロマサガあるあるを防ぎやすくする神装飾品です。混乱耐性+42。

クィーンチャーム

男性キャラがロックブーケさんと戦う際には必須かもしれない装飾品。魅了耐性+42。

まとめ

以上、装備メダルで交換しておきたい装備リストでした。(個人の独断と偏見です)

やはり最優先と言えるのは複属性のSS杖かなと思いますが、今後もしも錬成で複属性杖が作れるようになった場合は必須ではなくなるかもしれませんね。

ただ運要素が絡みまくる錬成はなかなかハードルが高いシステムで、希望のアビリティ構成の武器を作成するにはかなりの試行回数を必要とするケースもみられます。

錬成素材を集める周回時間が取れない、希望の武器がなかなかできないといった理由で、まだまだSS武器は活躍の余地があります。

さらに最近では「うつろう原石」の実装によりSS武器の利便性が更にUPしていますね。これにより複属性のSS武器は交換最優先と言えるでしょう。

もちろん錬成システムがまだ実装されてないSS防具やSS装飾品も狙い目です。よく使うキャラに対応したアイテムはゲットしておくことをおすすめします。