どうも、あおやんです。
追憶の幻闘場クリアパーティ紹介、今回は弓の攻略でいきたいと思います。
主にシィレイ、クローディア、ラベール、サラがメインメンバーで、あとはギミックや敵の強さに応じて入れ替えという感じ。(ラベールは水着スタイルなんですけど、某Googleさんの規約に引っかかりそうな気がしたので着せ替えしてます)
なお金獅子姫以降は別の記事で紹介していきます。

《記事内画像引用元:SQUARE ENIX「ロマンシングサガ リ・ユニバース」》
《弓》リアルクイーン(レベル25):クリアパーティ編成

ギミック攻略のポイント:お供呼びの次のターンにボスに麻痺を付与し動きを止める。お供は吸収される前に倒す。カウント早いお供から倒しつつボスも巻き込んで攻撃するのがおすすめ。
麻痺役はクローディア(影ぬい)。弓は影ぬい使えるキャラ多くていいですね。
だいぶ育成してからのチャレンジということで苦戦しませんでしたが、お供の火力が地味に高いので育成不足のリズが床ペロしてました。
陣形+ラベールの毎ターン知力デバフ連打で状態異常も怖くありません。サラのガードアップ(綺羅星)も地味に良い仕事します。
《弓》クジンシー(レベル25):クリアパーティ編成

ギミック攻略のポイント:カウント0ターンでクジンシーにスタンを付与して即死技を防ぐ。次ターンもODならスタンを入れやすい。徹底した知力デバフ付与で火力ダウンと状態異常対策を。
スタン役はナルセス(ロックフォール)。BP2でスタンが撃ててしまう上に知力が640超えなので、神速陣スタンハメで余裕でした。ここのクジンシーの火力はあたおかレベルなので、ハメて倒せるならその方がいいです。
ただ最初のスタンを入れる3ターン目までに運悪くナルセスが落ちてしまうことがあるので、その場合リセットです。
保険としてラベールの知力デバフ、シィレイの精神バフで3ターン目までに状態異常を喰らわないようにしました。
《弓》デスマスター(レベル25):クリアパーティ

ギミック攻略のポイント:雑魚呼びの次のターンが高ダメージを与えるチャンスなので、全体攻撃or横一列攻撃で雑魚もろともボスを攻撃していく。ボスが全体ダメージカット(大)を使うので、雑魚を1ターンで一掃できないと辛いです。
主にクローディアの横一列S攻撃「七花八裂」とサラの縦一列SS攻撃「ブルームレイン」が良い仕事してくれます。これにナルセスのアローレイン+と陣形による火力アップで雑魚は問題なく一掃可能。
比較的BPに余裕のある戦闘なので、シィレイもアタッカーとして参加しやすいです。ラベールにずっと知力デバフを撃っててもらえば、ボスをほぼ無力化でき状態異常対策にもなります。
《弓》ドマファ(レベル25):クリアパーティ編成

ギミック攻略のポイント:カウント0のターンでお供2体に混乱or魅了付与し、ドマファ集中攻撃。
混乱/魅了役はクローディア(闇香灯影)、ラベール(風と樹のうた)。どちらも全体攻撃なので、その時に撃てる方が撃つという感じでした。
ただクローディアの魅了技の方がダメージも乗るので、可能ならこちらメインで使うのが良さそうです。
ボス側の攻撃回数が多く被ダメが増えがちなので、シィレイやサラの全体極小回復orガードアップやリズの攻撃/防御強化が役に立ちます。
《弓》ワイバーン(レベル25):クリアパーティ編成

ギミック攻略のポイント:カウント0のターンでボスの回避率が大幅に上がる為、ファストかODで先制攻撃をかける。それ以外のターンも防御力が高いので注意。
シィレイを神速陣先頭に置き、カウント0ターンにさみだれ光弓でダメージを稼いでもらいました。
サラは全体ガードアップ付与と回復、リズは雲竜散華、クローディアは瞬速の矢、ナルセスは知力デバフ入れつつ瞬速の双弓(継承)で攻撃といった感じで。あまり目立って危ないシーンは無かったです。
もう少し戦力が低くても、リズを神吹の嵐+専門にして攻撃/防御強化を重ねていけば勝てると思います。
《弓》大野盗(レベル25):クリアパーティ編成

ギミック攻略のポイント:大野盗に毒を付与して、お供を倒しながら10ターン耐えればクリア可能。大野盗本体を攻撃しても良いが、殴る度に火力が上がっていくので注意。
毒役はクローディア(針千本+)。
レベル25だとボスとお供の火力がかなり上がっていますが、シィレイの防御強化やサラの回復・ガードアップなどで対応できました。
ナルセスは知力デバフを低BPで撃てるのでスタン予防としては活用できました。しかしラベールがほぼ同じことできるので、ナルセスじゃなくてリズかロベルトで良かったかも。
《弓》シグフレイ(レベル25):クリアパーティ編成

ギミック攻略のポイント:お供2体を気絶付与で倒しながらシグフレイを攻撃していく。シグフレイにダメージブロックがかかっている間は攻撃が通らないので注意。
気絶役はクローディア(必殺の矢+)、ラベール(水晶のピラミッド)、ロベルト(水晶のピラミッド)。
気絶は誰か2人が撃てれば良いので、ラベールは知力デバフ役に回す方が良いでしょう。シグフレイの火力けっこう高いですし。
シィレイ環境じゃない時期にクリアしたので若干苦戦してた記憶はありますが、リズの防御強化が継続率高くてなんとかなってたかと思います。サラのガードアップもありますし。
まとめついでにクリアした雑感など
弓はシィレイのおかげで本当に楽になったと思います。もともとの置物性能が高いし、技も便利なものがひと通り揃っているので周りのメンバーが少々雑魚でもいけてしまうという。
さらに毎ターン知力デバフが撃てるラベール、とにかく高火力なクローディア、便利なバフ技持ちのサラなど、私の場合メンバーに恵まれてる方かなと思います。
ちなみにリズのスタイルにはご縁がなく、幻闘場以外で彼女を活用することがあまり無かったり。当ブログの攻略は最近のリズ集めてない人にとっては参考になるかもです(唐突アピール)。