【サガフロ2】獣の将魔(強化ボス)攻略/とにかく物理防御を上げる

どうも、あおやんです。(多忙により更新遅れてますすみません)

強化ボスの「獣の将魔」トーワを倒してきたので攻略まとめ書きました。

物理火力が高いので防御面を上げる対策と、気絶耐性装備(デッドストーン等)もあれば楽かなという感じ。

《記事内画像引用元:©SQUARE ENIX「サガフロンティア2 リマスター」》
スポンサーリンク

強化ボス「獣の将魔」攻略パーティ

パーティメンバーは前回に引き続きこちら。ガードビースト入れてますけど使わなくても勝てました。

素ステをかなり上げており能力継承もしているので、防具面はそこまで重視していません。

ウィル・ナイツ:デバフ/杖と術アタッカー/ヒーラー
コーデリア:デバフ/槍アタッカー
ナルセス:術アタッカー/サポーター/ヒーラー
タイラー:斧アタッカー/サポーター

ウィル・ナイツ

ロックアーマーによる防御バフ、かめごうら割りによる防御デバフ、後は骨砕きや焼殺しながらたまに回復役。

コーデリア

ロックアーマーによる防御バフ、活殺獣閃衝による魔力デバフ、脳削りやアルダーストライクで攻撃。

ナルセス

ロックアーマー防バフ、全員にリヴァイヴァ付与、魂の歌は3回ほどかけます。

あとは焼殺で攻撃サポートしつつ、HP回復に回ったり魂の歌上書きしたり。

タイラー

タイラーさんに毛皮を装備させてしまうという、まさかのケアレスミスをやらかしました。なんか被ダメ多いなと思ったら…w

でも意外と耐えてたんですよね…HP高いのもあるけど。さすが本物の男は格が違います。

動き方としてはナルセスさんと一緒に全員リヴァイヴァしてから、ロックアーマーやマインドスケープでバフ付与。あとは斧でひたすら殴っていました。

物理防御を上げるおすすめ装備

うちのタイラーさんは毛皮で乗り切りましたが、普通にやるならある程度物理防御の高い装備がある方がいいです。

物理防御を高めるおすすめの装備で、比較的手に入れやすいのはこのあたりでしょうか。

星くずのローブ:斬打突をそこそこ強化。「虫のメガリス」をNEW GAME+で周回すれば簡単に4人分揃う
黒の石鎧:シナリオ「モンスターの巣」のガーゴイルなどから入手可能
水鏡:ヴァンアーブル初期装備。ヴァンから剥ぎ取ってNEW GAME+を繰り返せば簡単に4人分手に入る
フォートスーツ:金属鎧だけど物理防御はトップ級。ハンノヴァのショップで購入可能(シナリオ「ギュスターヴの陣営へ」のみ)

強化ボス「獣の将魔」攻略メモ

トーワって影うすいよね(禁句)

第1形態

魂の歌、マインドスケープ、ロックアーマー、ガードビーストあたりのバフを最初にかけていきます。バフが全員にある程度行き渡ればパーマネンスで固定。

ウィルはかめごうら割りで物理防御デバフ、コーデリアは活殺獣神衝で魔力デバフ。これも消えたら付与しなおします。

あとはひたすら高火力技で殴ります。ウィルは骨砕きでモラルダウンを入れ続けると良い感じに敵の火力を下げられるかと。

第2形態

毒付与が面倒ですが、魂の歌の自動回復である程度カバーできるので毒については無視してOK。

ワンパンされる程に火力の高い攻撃がくるので、倒されたキャラはリヴァイヴァをかけ直すのを忘れないようにしましょう。

火力が高く耐久戦は難しそうなので、こちらも高火力技でさっさと仕留めてしまうのが良さそうです。

ナルセスさんはずっと魂の歌と回復を担当させてて良いかもしれません。残り3人でしばき倒す感じで。

撃破

まとめ

獣の将魔クリア完了です。

石の将魔に比べて状態異常対策は楽なのですが、なんせ物理火力が高いので物理防御を固めていくの推奨。

LP攻撃が地味に痛かったので、余裕があればデッドストーン等LP攻撃対策装備があると良いかなと思います。