どうも、あおやんです。
ここ最近のライトユーザーの鬼門と言えるのが螺旋450ではないでしょうか。
私もそれはそれは苦労しましたがなんとか突破しました。
しばらく陰パを鍛えて頑張ってたのに、突パ+ジニーさんに変えた瞬間なんと即クリア。ワイの陰パに捧げた時間と錬磨素材返して…
《記事内画像引用元:©️SQUARE ENIX「ロマンシングサガ リ・ユニバース」》
螺旋450階BOSS:ゼラチナスマター
今回ちょっと詰まってる方多いかと思うので、なるべく詳しめに書きますね。
まずこいつ、偶数ターンに撃ってくる「エリミネートサンダー」が凶悪で…。しかもある程度ターン数が経過すると毎ターン撃ってきます。
サイクロンスクィーズもまあまあキツいです。とにかく火力が高いので防御強化はアホみたいに詰まないとダメですし、HP多い&固いので火力も相当なものが必要。
ステバフはそこまで重視しなくても良い気がします。エリミネートサンダー前にバフ解除されるんで。なんて凶悪なんだ…。
デバフはそれなりに通ってましたが、これも弱化解除されるんで重視しすぎなくても…って感じ。
雷属性の攻撃を当てると雷防御を下げることができますが、雷攻撃の火力も上がってしまうため安易に雷作戦でいくのはおすすめできません。
弱点属性は「熱冷雷陰陽」でかつ間接攻撃しか通らない仕様なので、術か弓・銃などの弱点属性攻撃(雷以外)で攻めるのが王道かなと。
直接攻撃は軽減されてほぼダメージ通りません。ゼラチナスマターさんってそういうとこあるよね…。
パーティ編成

冷陽土風などいろいろいますが、突の間接攻撃(+ジニー)パーティです。育成不足ですがなんとかいけました。
クロ様の火力とジニーのバフ貢献がかなり大きく、他3人も代用効きそうですが防御面でかなり貢献してくれています。
防具はとにかく雷属性をメインに盛り、冷・打・突あたりもそこそこ上げてます。斬耐性はおそらく不要。
今の環境なら防具錬磨ガチればもっと難易度下げられるかと。
SSシィレイ【過ぎ去りし時を語る者】
虹詩花伝を継承して、偶数ターンに間に合うように使ってます。(防御強化特大が欲しかったので)
もう少し被ダメが少なければ、麗詩花伝でBP配布もしたかったのですが。
みんなのクリアパーティでは配布スタイルの方が使われてるようですが、私はこのシィレイさんが一番使いやすかったです。
SSリズ・リン・ウッド【新たな試練の先に】
唐津堅牢水壁(佐賀リズ継承)の特大ガードアップが、エリミネートサンダー対策として重宝しました。
偶数ターンはもちろん、15ターン目あたりからもずっと唐津してたような。
奇数ターンは水竜の蒼光を使ってクローディアの火力を上げています。
水竜のリキャスト待ちの間は、天降水竜で攻撃/防御強化付与に貢献してくれました。
SSクローディア【皇宮を離れて】
ずっと氷傷の矢を撃っていればOKです。周りのバフパワーのおかげでBPも潤沢ですしODもたくさん撃てます。
防具の練磨石を一つだけ付けていたので火力が200%ほど上がっています。
メンバーの他の防具すべてに味方火力を高められる練磨石を付けていれば、もっとターン数は縮められたかなと。
SSジニー【海のアニマ気持ちいい】
奇数ターンで鮮緑の光雨(継承)をクローディアに付与し、偶数ターンはビーチダンプリングで全体を強化します。
防具練磨石少なめでもクリアできたのは、たぶんこのジニーちゃんがいてくれたおかげです。バフ力がとんでもないこの子。
謎にデバフ力も高いです。敵にディフェンスダウン超特大+と、毎ターン体力(+その他)打突防御弱化超極大+はさすがにちょっとどうなのと。
SSストーミー【風を呼び起こせ】
ウインドスティンガーとテンペストバースト使用。
間接攻撃軽減の鬼です。かの悪名高い螺旋340では彼女が猛威をふるう編成も多かったですが、今回もやはり大活躍。
螺旋450:バトルレポート

じりじり耐久して20ターン撃破。

シィレイさんが1人可哀想なことに…

ダメージ量は終始安定してた印象です。後半につれて伸びまくるでもなく、ずっと同じ水準。

防御バフが充実していたので、18ターン目までは目立ったダメージは受けていません。
19ターン目のこれは唐津堅牢水壁などの強いバフ技がBP不足で使えなかったからかと。

回復力も高いパーティでした。
まとめ

ほんとにもう…こんな楽なパーティ編成があるなら早く教えてくれよ!!
え?素直にクリアパーティ上位キャラ使わないのが悪い?そうですね…。
でも水着ジニーと防具練磨の有無次第ではかなり変わってくると思うので、やはり環境がインフレしたおかげで勝てたと言えますね。
正直、こんな難しくなっていくならもう螺旋やりたくないww