どうも、あおやんです。
長らく更新できておらず申し訳ありません。例によってプライベートで疲れていました。
最近ようやく落ち着いてゲームをプレイする余裕ができたため、長く放置していたオクトラ大陸の覇者をFF6コラボあたりからちびちびと再開しています。
手始めに、ここ最近のプレイ記録を少しだけ日記にしようかなと。
《記事内画像引用元:SQUARE ENIX「オクトパストラベラー 大陸の覇者」》
FF6コラボ(前編だけやった)
私、FF6のティナ推しなんですよねーという理由だけでFF6コラボ前編だけ触りました。後編は忙しかった為プレイできずちょっと後悔。
ガチャはティナ・ロック・エドガーは揃えて、後編も無料10連でセッツァーのみゲット。

現在のパーティ編成はこんな感じになっています。
今はとにかく古いコンテンツ捌くの優先なので、属性無視で強そうな人達で編成。
私、オクトラ覇者に関してはかなりライト寄りのプレイヤーでして、ライト目線でしか物を言えません。
それでもこれだけは問いたい。
エドガーのドリルの性能おかしくないですか?????新EXのリシャールアラウネもだいぶぶっ飛んでるけど
あと強いヒーラーあんまりいないからアヴィーテ様が癒しです。猫は存在が癒し。
FF6コラボストーリー(前編だけ)
FF6のコラボストーリーも前編しか読めてないのですが、FF6とオクトラ覇者の設定をうまく絡めてたなぁと思います。


帝国(この世界ではエドラス)に操られてたティナを助けて、ティナの仲間を探しに行きます。あなたどこの世界でも操られてるのね…

エドガー発見。オクトラ世界でもリターナーを結成し、帝国に陰ながら反抗しているようです。

ロック発見。エドガーの指示で別行動していたようです。

ティナ、エドガー、ロック3人と合流できたら、帝国と和平を結びに行くイベントが発生します。ここもFF6がフィーチャーされてて良いですね。
しかし、この時点でエドガーが女性を口説いていない点をロックは見逃しませんでした。

和平会談を受けたというエドガーは偽物であるということを、ロックがようやく見抜きます。お前らこっちでも騙されるんか…。

本物のエドガーが駆けつけてきてくれたのはいいものの、なんやかんやで間に合わずFF6の原作のように世界は引き裂かれました。

最後にソリスティアとの関連を示唆して前編終了。語りかけてきているのはたぶんセイル君ですかね?
後半はガチャメンバー的にセリス、リルム、セッツァーが活躍するんでしょうけど、期間内に読めなかったのめちゃ後悔。YouTubeで動画拾えないかな…
5周年・新コンテンツ
もう5周年なんですね。誠におめでとうございます。
正直そろそろサ終しそうで怖いなーと思ってましたが、12月に大陸の覇者繋がりの新作「オクトラ0」も出ることですし、まだまだ盛り上がる要素はあるのかなと感じました。
クロスストーリー

またまた新しいメインストーリーが始まったようです。
報酬ルビーの為に「鉄仮面の男」だけクリアしてきましたが、どうやらオルステラとソリスティアのキャラクターが混ざり合ってすったもんだ起こる感じっぽいです。
お祭りゲーならではのワクワクするやつですね。原作オクトラ1・2・覇者と全部やってる人ならめちゃくちゃ楽しめるんだろうなー。
オルステラ編をクリアした後は、ソリスティア編・シードストーリーをある程度進めたのちクロスストーリーをやろうかと思っていますが…
ベストとしてはどうするのが良いんだろう?
その他の追加要素
波闘の写記のステージ追加、宿敵の写記のボス追加、灯火の加護強化などいろいろあるみたいですが、何せこちらは浦島太郎状態なので一個ずつついていくので精一杯です。
とりあえず順番に、そこそこ手を付けてみる形でいきます。
実はもう「全てを授けし者/8章」もクリアしております。そちらのブログもまとめ完了しておりますので、今週中にUPできたらなと。
