【ロマサガRS】螺旋回廊410階攻略|熱パ無しでもいける件

どうも、あおやんです。

螺旋410クリアしてきました。

これギミック的には、熱属性使えるキャラ1人は入れた方がいいと思うんですけどね…

私は斬打メインのパーティで倒しましたw

難易度はそんな高くないのかなと。でも最低4人は防御ガチガチに固められるキャラで組んだ方が良さそうです。

《記事内画像引用元:©️SQUARE ENIX「ロマンシングサガ リ・ユニバース」》
スポンサーリンク

螺旋410階BOSS:樹の将魔(弱点:打熱)

ギュス様カッケェよギュス様

サガフロ2ボスだーやったー!

しかもそんなに強くなさそう。

こういうのでいいんだよこういうので。340階みたいなイカれてるのは討伐でやってどうぞ。

そんなに強くないとか言いましたが、火力及び耐久面は現環境レベルのものが必要かと思われます。

あと「熱属性を含む攻撃を当てたら、知力デバフとモラルダウン(極大)も付与できる」というかなり美味しいギミックが付いています。

知デバフはともかくモラルダウン極大はデカいのでは…。正攻法でいくなら熱属性攻撃を使えるキャラを最低1人は入れていくのが良さそうです。

ただ私は斬打突陰属性の編成でクリアできているので、必ずしも熱属性が必要という感じでもないです。

要は圧倒的な火力と耐久があれば乗り越えられます。力こそ全て。

螺旋410:パーティ編成

装備は斬打突陽の耐性を盛ってます。斬キャラばかりなので陣形は斬法陣。

クィーン、ターミン、ギュス様がいるので打弱点も突けます。

サガフロ2ボスだからって理由でギュス様入れちゃったけど、他の4人は「みんなのクリアパーティ」コピペです。いつもお世話になっております。

もしやギュス様のとこ加藤でもいけたんか…と思ったけど、女4人が術士じゃないからダメかなw

リアルクィーン【極上の饗宴を】

デバフ役としてまだ全然トップクラスなのに新スタイル出たってマジ?

全体防御バフが少し足らないかなという気もしますが、他4人がすごいので問題なしです。

デバフとかナイトメアクロー後のゲージ満タンがやっぱすごいですよね(小並感)。

ターミン【今日は絵本】

ブンブントルネード継承してます。

強い。初期ターミンまだ強い。クリスマススタイルもあるのにそっちは全然使ってない…。

なんなんだこの子は。たぶん今回も特攻スタイルじゃないですかね。

今回バトル通して被ダメがかなりキツかったので、ターミンの全体微小回復に助けられました。デバフもバフも回復もこの子無しでは成り立たない…。

アセルス【永遠に少女のままで】

おそらく現環境ではトップクラスを突っ走るアセルス。まだまだいけます強い。

バフがすごすぎるだけでなく、攻撃面もそれなりに貢献してくれるからなかなか外せないですよね。

にんげんおんな【冒険は塔に限るわ!】

実は斬打属性と思い込んで入れてしまいました。このスタイル斬突だったんだね…。

でもバフ周りがまだまだ前線クラスなので十分活躍してくれます。最近は防御バフたくさん積めるキャラってそれだけで貴重ですし…。

ギュスターヴ【自分の道は自分で創る】

アイアンブレイブを継承してます。

防御性能ではまだまだスタメン張れるし、火力もそれなりに高いです。

技攻撃アタッカーしかいないので、アイアンプランジの性能とも噛み合ってて良き(やっぱ加藤よりこっちか)。

技攻撃バフって案外仕事するんだなぁと感じた次第です。

螺旋410:バトルレポート

ではバトルレポート貼っておきます。参考になりましたら幸いです。

被ダメきっつい

まとめ:熱パ無しでも余裕でいける

今のロマサガは属性パーティがかなり強いので、熱属性のキャラ使わなくてもクリアできます。ただ熱パが1番楽なんでしょうが。

インフレも今のところまだ控えめなので、このまま昔のRSの雰囲気に戻ってくれたらなぁなんて思いますが…3月どうなるやら…(オリキャラ祭り来そうな気もするし…)