どうも、あおやんです。
ロマサガ2のリメイク作品「ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン」の発売日まで残すところ約1ヶ月ですね。
先日配信された体験版、ひととおりプレイしてみました。なんと体験版のデータを製品版に引き継ぐことも可能ですって。
これは体験版からやり込む人が多そうだ…!
今記事では生粋のロマおば・あおやんが、ロマサガ2リメイクの体験版プレイレビューをまとめました。買おうか迷ってる方はぜひ参考にしてみてください。
《記事内画像引用元:@SQUARE ENIX「ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン体験版」PS4版》
グラフィックの感想
オープニングデモから既に名作の雰囲気が漂っています。オープンワールドと勘違いするくらい風景が綺麗です。
ダンジョンや街ひとつにしても造りが大変凝ってます。広さもちょうど良いんですよ。広すぎてしんどい…ってほどでもなく。
街人に近づくと自動で台詞が出る時あるの楽でいいですね。たまに話しかけられないモブがいますが、そこもまたサガっぽいです。
目的地までの目印も付けてくれてるんで、迷路じゃなければ迷うことはあまりなさそうです。し、親切だ…これ本当にサガなの…?
あと、ジャンプで段差登れます。アビリティとか無しに段差を自由に昇り降りできるのってシリーズ初ですよね?
ストーリー
基本は変化を加えていないようですが、新規台詞もところどころ挿入されています。
グラフィックの進化ってすごいですね。最序盤のヴィクトールのあのイベントでもちょっと感動しました。
イベント中にソウルスティールくらって倒れる際、いきなりLP0表記が出てきて笑ってしまったのは不覚。これたぶん、スタッフも狙ってやってると思います。
この一連のシーンからも、レオンやジェラールの様々な感情が伝わってきます。レオン様、やっぱり声かけづらかったんだね…。
原作ではサクッと終わらされてたシーンでしたが、今作ではキャラの内面描写もきちんとやってくれるんですね。
製品版では七英雄のサブストーリーもあるとの情報も。今後が楽しみです。
キャラクター
グラフィックの3D化で総じて皆様美人になられてます。ジェラールもヴィクトールも超イケメンです。
なによりレオン様のイケおじ化がすごくて。序盤しか出てこない影の薄いおぢ(国王)とか思ってて本当にすみませんでした。
テレーズとかもね。めっちゃかわいいです。
なお最終皇帝のグラフィックも、最初の性別選択時に確認できます。女帝さんミニスカ化。
一部女性キャラの衣装がなかなかにきわどそうです。大丈夫!聖剣3リメイクの製作会社だよ!
そして最近のゲームらしくボイスも付きます。イマドキな声優さんをあまり知らない私でもわかる程の豪華な顔ぶれ。
もともと尖ってる系RPGと評されるロマサガ2を、万人受けに近付けようという熱意が感じられます。
バトル
リメイクなのでそりゃそうですが、バトルもガラッと変わってます。
サガスカ・サガエメのタイムライン要素を含みつつ、ロマサガ2っぽさも大事にしている感じ。
難易度
バトル難易度が最初から選べます。カジュアル・ノーマル・オリジナルの3種類。
シリーズならではの鬼畜難易度を楽しみたいなら「オリジナル」とのこと。
サガシリーズに慣れていない人や、ストーリーメインで楽しみたい等バトルを楽に進めたい人は、「カジュアル」や「ノーマル」を選ぶとよいでしょう。
私はロマおばの誇りにかけ、難易度「オリジナル」を選択してプレイしました。
初っ端からなかなか歯応えがあります。最初のダンジョンボス戦においてもジェラールやテレーズが一撃で沈みました。
なお製品版ではあまりの難しさにボス戦等でちょくちょく切り替える羽目になります。ロマおばの誇りとは(ry
最短で行くカンバーランドのサイフリートはさすがに難しく、ノーマルに下げてクリアしました。
育成が不十分なうちは、ボスだけ難易度下げてサクサク進めるというのもアリです。
プレイアブルキャラクター
体験版バトルで使用できるキャラクターは、レオン・ジェラール・ベア・ジェイムズ・テレーズの初期パ5人。
…と思いきや、アバロン宮殿内にいるエメラルドやライーザ、ヘンリーなどと交代させるのも可能です。(レオンとジェラールは外せない)
なおロマサガ2は世代交代や政策の進み具合などで、使えるキャラクターが大幅に変化するゲームです。
たとえば初期パ5人を最終まで使うことは、原作版ではシステム上不可能でした。
リメイク版で、なんらかの追加要素があればいいですよね。条件を満たせば過去キャラ使える的な…難しいかな?
しかし次世代キャラに引き継げる要素も多くあるため、育成が無駄になることはそこまで無いかなと思われます。
リメイク版は追加キャラ(職業)も居るので、パーティ編成にまた悩んでしまいそう。私の場合、推しのホーリーオーダー女さんは外さないと思いますがナーフされてないといいなぁ…。
BP
原作のWPやJPがBPに統一され、技も術もBP消費による使用になりました。
BPはアイテムやダンジョン内のBP回復ポイントなどで回復できます。
連携
連携はオーバードライブゲージが満タンになれば使える仕様になっています。使用技・術のBPを消費しない点が嬉しいです。
サガフロ以降の作品みたいにバンバン連携する感じではなさそうで、従来のサガファンだと物足りなさを感じる人もいるかもしれません。
ただロマ2は原作からして連携無いし、オバドラゲージにしても溜まり方や消費量など変化は付けてくるでしょうおそらく。
連携の仕様について今はまだなんとも言えないところです。
陣形
サガおなじみの陣形、今作もあります。
体験版ではインペリアルクロスとフリーファイトを確認。
バトル中はキャラの表示のみが目立つため、どの陣形使ってるのか一見してわかりづらい点がネック。ここは製品版で修正入るかもしれないですね。
一応、キャラが戦闘不能になった時と回復時に陣形の型は確認できます。
育成について
マスターレベルについて、バトル終了後に技術点加算が可視化されてるのいいですね。原作では確かマスクデータだったかと。
ピコーン!でおなじみの閃き要素もちゃんとあります。
今作では技選択時、技名の横に電球マークが付いてるときがありますが、これが閃きやすさに関係してそうですね。可視化ありがてぇ。
術は戦闘終了後に修得するようで、体験版ではレオンが月光を覚えてくれました。合成術はどうなるのかしら。
そしてアビリティという新たな要素が気になるところ。極意化したらパーティ全員がそのアビリティ使えるようになるらしく、これは戦略の幅が広がりそう。
他にもまだ追加要素はありますが、多くてまとめきれないですね。また追加要素まとめ記事書いてみようかしら。
操作感良し(PS4版)
なんか…全体的に…処理早っ!
バトルはテンポよく進むし、街やダンジョンの広さもほどよく、移動もサクサク。
とにかくモッサリ感が無いです。ミンサガリマスターと同じくらいサクサクしてたなぁという印象。
PS4でこの操作感ならPS5はまず安心でしょう。ただSwitchだとまた違うかもしれませんね。(Switchだと処理遅いという意見も見かけました)
まとめ
私もともとはサガフロ2リマスターを心待ちにしている民でして、ニンダイでロマサガ2Rが発表された際には驚きと喜びと焦りと悲哀が入り混じった複雑な感情になりました。
「えっ…ロマサガ2?サガフロ2リマスターは???まさかまた後ろ倒しに…?そんなあぁぁぁぁぁ!!!!!」みたいなw
しかしですね、ロマサガ2リメイクのこの素晴らしい出来を体感してしまったらもうそんなことは言えません。発売、めっちゃ楽しみです。
今回は手軽にスマホプレイができないため、サガエメの時みたいな鬼周回はやらないと思います。1〜2周程度を時間かけてやる形になりそう。
ともかく楽しみです!