どうも、あおやんです〜。
今回は煉獄の攻略と真アルドラを仲間にする方法・ステータス・使用感などをまるごとまとめていきます。
ダーク/アルドラ周りのイベントは周回コンテンツになるので、やり込み苦手な人にはつらいかもしれません。
しかし、ミンサガは2周目以降が本番です。
「美人のアルドラちゃん仲間にしたいな〜」と考えている人は、ぜひ最低3周はプレイしてもらって真アルドラを仲間にしてみてほしいと思います。
あと煉獄攻略も簡単にまとめておきますので、お困りの方は参考にして頂けますと幸いです。
《記事内画像引用元:SQUARE ENIX「ロマンシングサガ ミンストレルソング リマスター」iOS版》
ダーク/アルドライベントについて
真アルドラを仲間にするには、前提としてダーク登場イベント「俺は、誰だ…」を完了させる必要があります。
一度このダークイベントで「アルドラ」を覚醒させることができれば、その次の周回で女性の姿をした「真アルドラ」を仲間にできるようになるという訳ですね。
そして真アルドラを仲間にするまでには、最短ルートでやっても3周かかります。
ただリマスター版は周回そこまで辛くないので3周くらいなら余裕です。マイペースにやってみてください。
それでは詳しい手順をまとめていきますね。
1周目:ダークイベントのフラグを立てる
まず最初の周でダークイベント「俺は、誰だ…」を発生させるためのフラグを立てます。
ダークイベントを発生させる基本フラグは以下の通りです。
①ミニオン・ワイルと戦ったことがある
②イベント「暗殺者ギルド」をクリアしたことがある
③「冥府」でデスに会ったことがある
上記はそれまでのどの周回であってもOKです。1周目だろうと3周目だろうと、どこかの周回で上記の条件をこなしていればOK。
ちなみに①のミニオン・ワイルはイベント「皇帝の奇病」で戦うのがメジャーです。
あとはイベント「メルビル襲撃計画」中、エロール神殿地下で3連戦している場合、イベント終了後に神殿地下で戦えます。
②の暗殺者ギルドはゲーム進行度60%以上で南エスタミルPUBのカウンターの女性に話しかけると受注できます。(ジャミル主人公なら「ウハンジの秘密」クリアも条件)
③の冥府の行き方については以下の記事で詳しく説明しています。
あと注意点として、ナイトハルトOPを見たことがない状態で、以下の項目を満たさないよう注意してください。
・アルベルト編をクリアしている
・イスマス城主ルドルフの日記を読む
・ナイトハルトに一度でも会ったことがある
上の条件を満たすと、ダークOPよりナイトハルトOPが優先で発生してしまいます。当然その周回ではダークを仲間にできなくなるので注意です。
2周目:ダークイベントをこなしアルドラを覚醒させる
2周目はダークイベントを完了し、アルドラを覚醒させるまで進めます。手順は以下の通り。
①OPでダーク登場イベントを見る
②各街にいるダークを仲間にする
③ダークの器用さが50に達してしまう前に知力を40以上にする(ここ大事です)
④冥府にいるデスに会い、「煉獄を見せろ!」を選択
⑤煉獄1000Fまで進み、アルドラ覚醒イベントを見た後に落ちている「ウィザードリング」を拾う
⑥パーティを抜けた覚醒アルドラが各街にいるので「ウィザードリング」を渡し、再度仲間にする
⑦覚醒アルドラを連れてサルーインを倒す
①は1周目でダークイベント発生条件を満たせば勝手に見れます。
②はいろんな街にダークが居るので、見つけられないということはないはず(アルツールとかはわかりやすい)。
③ではダークの器用さ/知力が一定値まで達するごとに、ダークの記憶に関する会話イベントが入ります。ここではとにかく知力を優先して40まで上げていきます。
ダークの器用さ上昇をできるだけ抑えながら知力を上げる必要があるので、術士として術を使わせながら育てていくのが一番楽かなと。
④では冥府に行けるようになっておく必要があります。フレイムタイラントを倒すのが早いですが、ガラハド倒すなどして冥府行きをキメるのもアリ。
⑤の煉獄攻略に関しては後述。1000Fでの「ウィザードリング」拾い忘れに注意しましょう。(特にios版だと画面小さくて見えづらい)
⑥はまた街のそこら辺にいるアルドラinダークに話しかけ、仲間にするだけでOK。なおこの時からダークの名前は「アルドラ」に変わっています。
⑦で覚醒アルドラと一緒にサルーインを倒して特別EDを見れば、真アルドラ加入条件はクリアです。
3周目:アルドラを仲間にする
ダークイベントをアルドラ覚醒ルートまでクリアし、アルドラを連れてサルーインを倒せば、EDにてアルドラが成仏します。
そのデータをNEWGAME+で引き継いでスタートすれば、各街にいる「真アルドラ(女性の姿をしたアルドラ)」がついに仲間に。ここまで頑張った甲斐があるってもんです。
パーティに真アルドラがいると以下のようなイベントも見られるようになり、レアアイテムもゲットできます。
①各地でアルドラの思い出を辿る会話イベントが見られる
②煉獄1000Fで「銀の戦士の指輪」を入手できる
③ジュエルビーストを倒せば「宝石獣の鎧」が手に入る
④イスマス城内のイベントで「アルドラの杖」を入手できる(発生条件は未確認)
アルドラを連れて煉獄1000Fに行くと拾える「銀の戦士の指輪」は、パーティ全員分集めておくと真サルーイン戦とかで役立つらしいです。確かに気絶・即死耐性付きはデカいですね。
煉獄の攻略:簡単まとめ
煉獄は1000F以上あるダンジョンで、条件を満たしてから冥府のデスに許可をもらうことで行くことができます。
1000F以上と聞くと途方もないように思えますが、実際はルーレットで階数を大幅スキップして進む形になるので、やってみるとそんなに時間はかかりません。
さらに一つ一つのマップ自体もそう広い訳ではないので、周回しててもそこまでストレスはないかと思います。
うっかり「???」マーク以外の方向に引き返してしまうと、また最初の階からやり直しになるのでその点だけ注意ですね。
煉獄内で遭遇しやすい「冥府の戦士」はかなり耐久性が高く、特に弓の攻撃が通りづらい感じがしたので、パーティに弓使いがいる場合はサブ武器を装備しておくことを推奨します。
ゾロ目やキリのいい数の階層でボスが出現
100や200といったキリの良い数、333や555といったゾロ目数の階層ではボスが出るようになっています。
特に777Fのボスは倒すとレアドロップで「ビルキース」「漆黒の魔道衣」といった装備を狙えます。(ちなみに666Fではソウルドレインが出る)
火柱トラップに注意
煉獄の一部の階層では、床からランダムに火柱が噴き上がるというエグいトラップがあります。
当たるだけでLPガッツリ削られるのでなんとかして避けたいところですが、まあまあ難しいです。
しかし比較的マップの端っこを歩いていれば当たりにくいので、この方法で進むのが一番楽かなと。
1000Fでアルドラ覚醒イベントを見ればいったんクリア
煉獄1000Fの奥に到達すると、ようやくアルドラ覚醒のイベントが発生します。
イベント終了後、ウィザードリングを拾うと自動的に冥府まで送ってもらえますが、実は1100Fまで行くこともできるのだとか(私は面倒なので行きません)。
しかし1100Fまで降りたところで特に何も起こらないそうなので、ウィザードリングを取ってさっさと帰るが吉です。
真アルドラの初期ステータスや使用感など
さて、プレイアブルキャラとしての真アルドラの性能についても少しだけまとめておきますね。
ダークだった頃とは別キャラ扱いなので、NEWGAME+から始めてもステータスは初期値からスタートです。
以下はアルドラを初めて仲間に加えた時のステータス画像です。
体力の低さがやや気になりますが、それ以外は平均かそれ以上のステータスですね。
特に知力の初期値が高いので、一般的には「術士として育ててね」って感じなのかと。
器用さ、素早さもそこそこあるので、細剣使わせても良いかもしれません。成長率がはっきりわからないのでなんとも言えませんが。
初期BPは見た感じ3〜40%くらいかなと思います。回復BPは初期で3。既存キャラならディアナやゲラ=ハに近いかなと。
アルドラを戦闘で使ってみた感想
私はとりあえずアルドラのクラスを「海賊」にして細剣を使わせていますが、今のところ器用さ・素早さ・知力優位でステータスが伸びていってます。
このまま細剣ぶん回しつつ、炎のロッド経由火の鳥ぶっぱキャラでいきたいですけどね。真サルーイン戦のスタメンにするかどうかは正直悩むところ(LP10はきついよね)。
性能やステータス面では主人公勢に一歩及ばずと言ったところでしょうか。(それでも使いやすい方ではある)良くも悪くも「普通」かなと個人的には感じました。
ただ彼女をパーティに入れておくことでしか発生しない追加イベントが多いので(ジュエビや煉獄など)、ダークよりも長い期間連れ回すことになりそうです。
裏ボスと戦うことを想定するなら、ロザ重や城塞騎士のどちらかにあてる方がいいのかなとも考えます。耐久低めだし。
まとめ
真アルドラを仲間にするメリットは追加イベントを見ることができたり、レア装備を入手できたりする点が大きいですね。
追加アイテムやイベントのコンプまで目指すならアルドラの育成は必須になってきます。ただ平均もしくはそれ以上の働きはできると思うので、育成しても決して損ではないかと。
Twitterとか見てたら「銀の戦士の指輪」の為に煉獄6周してる猛者も多い様です。尊敬の意を表したいと思います。
それでは、また〜!
↑すっかりミンサガに魅入られてしまったあなたにおすすめの完全攻略本。内容データはPS2版準拠ですが、わりとマニアックな裏設定・小説も読めるので暇つぶしに最適です。